初心者向けのおりがみ教室

基本的には、初心者のクラスですが、少し難しい作品も制作します。きれいな和紙等を使用しますので、飾ったり、差し上げても喜ばれます。また、折り図の説明等もいたします。

カリキュラム

2025年
1月 節分
2月 梅まつり(お雛様)
3月 兜
4月 菖蒲の色紙
5月 ハートのバック
6月 セキセイインコ
7月 楽しい水族館―1
8月 楽しい水族館―2
9月 干支(馬)
10月 クリスマス
11月 お正月
12月 春告鳥(色紙)

講師プロフィール

2000年、ドイツの日本年イベントとして、デュッセルドルフに行きスタッフとして参加。広尾ジャイカにて3年ほど指導。NHK朝ドラ「天花」のおりがみ指導。フジテレビ「笑っていいとも」、「たけしのコマネチ大学数学科」に出演。現在、小林一夫先生のおりがみ本のスタッフとして、折り図等の制作で活躍中。

おりがみ会館
ホームページはこちら

講師
内閣府認証NPO法人 
国際おりがみ協会認定講師
湯浅  信江 他
受講日
第2金曜日 10:00~12:00
受講料
2‚200円 /月 ※3ヵ月分前納となります。
教材費
約200円~1,000円程度/回
持ち物
筆記用具 はさみ、定規、カッター、
のり(水性木工用ボンドなど)

1日体験会

開催日
随時可能です。
※事前にご予約ください。
体験費
2‚200円
教材費
別途

この講座のご予約・
お問い合わせはこちらから