講 師 | 鉛筆画家 よこた しょうこ |
---|---|
受講日 | |
受講料 | 11,000円/全5回 ※入会金不要 |
持ち物 | 鉛筆(HB)、シャープペン(0.5HB)、消しゴム、ねり消しゴム、ノック式消しゴム、ポケットティッシュ、画用紙(ヴィフアール水彩紙中目)、サッピツ ※道具をお持ちでない方は購入可能です。 |
はじめて絵を描く方、久しぶりに描く方、どなたでも本格的な鉛筆画が描けるようわかりやすく基礎からご指導いたします。
◆カリキュラム
4/12
ハガキサイズに動物を描く (モデル指定、犬か猫)
・モデルの選び方 モデルの選び方
・書き写す方法
・鉛筆と消しゴムの使い方
・鉛筆の塗り方
・道具の使い方
・濃さについて
・仕上げの方法
4/26 ハガキサイズに人物を描く(モデル指定)
・動物との違い
・目、顔の描き方
・影の付け方
・衣服の描き方
・人物を描くコツ
・日本人、外国人の違い2回目
5/24
自由な大きさの紙に描いてみる(各自モデル自由) 1回目、2回目を踏まえて復習
6/14
好きなモデルを描く 紙の大きさ自由
◎デッサンを学びたい方は、デッサンの手順と方法
・景色、静物の描き方
6/28
引き続き好きな題材で描く
・作品の完成を目指す 展覧会などの参加方法
・額装について
講師プロフィール
よこた しょうこ
鉛筆画教室講師、鉛筆画家として、全国各地で開かれる展示会に参加し、多くの作品を出品。2007年名古屋にて個展。2009年銀座猫専門画廊ボザール・ミュー、文藝春秋画廊ペットアート展、小田急百貨店町田店ペットアート展等出品。東京都台東区立男女平等推進プラザはばたき21にて人物画講座「えんぴつで描く、わたしの大切な人」開催。