時間帯 | 講座名 | 受講日時 | 講師 | 受講料(税込)/月 |
---|---|---|---|---|
午前 | らくらく広池ヨーガ健康法 | 10:30~12:00 | 広池ヨーガ健康研究所講師 小田倉 康子 田中 いずみ | 6,600 |
午前 | ゆっくり楽しむビーズアクセサリー教室 | 第2週 10:00~12:00 | ビーズアートステッチ本部専任講師 蓮見 真優子 | 2,200 |
午前 | 初心者向けのおりがみ教室 | 第2週 10:00~12:00 | 国際おりがみ協会認定講師 湯浅 信江 他 | 2,200 |
午前 | ヨーロピアン・ポースレンアート(陶磁器の上絵付け) | 第1・3週 10:00~12:45 | J.P.P.A会員 渡邊 栄子 | 8,800 |
午前 | 坂くに子のパッチワークキルト | 第1・3週 10:00~12:00 | SAQA Juried Artist Member(U.S.A.) 坂 くに子 | 5,500 |
午前 | モラ~カリブの民族手芸~ | 第1・3週 10:30~12:30 または 第1週/第3週 10:30~12:30 | 宮崎ツヤ子モラ研究所講師 後藤 尚子 | 4,400 月1回 2,750円 |
午後1 | らくらく広池ヨーガ健康法 | 13:00~14:30 | 広池ヨーガ健康研究所講師 小田倉 康子 田中いずみ | 6,600 |
午後1 | いけばな 池坊金曜昼クラス | 第2・4週 13:00~14:30 | 華道家元 池坊華道教授 河野 桂子 | 4,400 維持費300 |
午後1 | 花あしらいを楽しむ 池坊 | 第2週 13:00~14:30 | 華道家元 池坊華道教授 河野 桂子 | 2,750 |
午後1 | 池坊 立花教室 | 第4週 12:30~15:00 | 華道家元 池坊華道教授 河野 桂子 | 3,520 |
午後1 | オカリナグループレッスン | 第1・3週 入門 13:00~14:00 | サックス・オカリナ奏者 広瀬 波子 | 4,400 音楽著作権使用料50 |
午後1 | オカリナグループレッスン | 第1・3週 中級14:00~15:30 | サックス・オカリナ奏者 広瀬 波子 | 4,840 音楽著作権使用料50 |
午後1 | ソフトファニシング教室 | 第2週 13:30~15:30 | A Nice Cup of Tea主宰 吉牟田 博美 | 3,300 |
午後1 | 韓国のパッチワーク ポジャギ | 第2週 13:00~15:00 | ポジャギ作家 久保田 陽子 | 2,750 |
午後2 | キッズダンス PKG HEART'S 3歳~ | 17:00~18:00 (第5週目は原則としてお休みです。) | インストラクター 山田 智美 毛塚 亜花音 | 6,050 音楽著作権使用料100 |
午後2 | キッズダンス PKG HEART'S 小学4年生~ | 17:00~18:30 (第5週目は原則としてお休みです。) | インストラクター 山田 智美 毛塚 亜花音 | 6,600 音楽著作権使用料100 |
午後2 | 金曜こども書道 | 第1~3週 15:30~18:30 上記の間で1時間 | 全日本書芸文化院常任理事 玉村 鳳春 | 4,400 |
午後2 夜間 | 金曜書道(上級) | 第1~3週 15:30~18:30 上記の間で1時間 | 全日本書芸文化院常任理事 玉村 鳳春 | 5,280 |
午後2 | カラオケ教室 | 16:10~20:20 (20分個人レッスン) | 司 祐二 | 9,900 音楽著作権使用料100 |
夜間 | タヒチアンダンス | 第1・2・3週 19:10~20:10 | クウレイナニ・ポリネシアンカルチャースクール公認講師 プアルアライ中野 | 7,425 音楽著作権使用料100 |
夜間 | ベリーダンス | 第1・3週 19:15~20:45 | MOMO | 5,060 音楽著作権使用料50 |
夜間 | ベリーダンス | 第2・4週 19:15~20:45 | MOMO | 5,060 音楽著作権使用料50 |